論文・講演



2020年度

    招待講演



    口頭講演(国際学会・国際会議)



    口頭講演(国内学会・国内会議)


    1. 題目:有機導体における光誘起モノポール・アンチモノポール対消滅の理論的予言
      北山圭亮, 田中康寛, 小形正男, 望月維人 日本物理学会第76回年次大会 12aH2-4
      (Zoomによるオンライン開催, 2021年3月12日)


    2. 題目:有機導体α-(BEDT-TTF)2I3における円偏光誘起トポロジカル状態とホール伝導度
      田中康寛, 望月維人 日本物理学会第76回年次大会 12aH2-5
      (Zoomによるオンライン開催, 2021年3月12日)


    3. 題目:近藤格子系における磁気スキルミオンの円偏光マイクロ波磁場誘起トポロジカル相転移の理論研究
      衛藤倫太郎, 望月維人 日本物理学会第76回年次大会 13pC1-9
      (Zoomによるオンライン開催, 2021年3月13日)


    4. 題目:円偏光レーザー誘起スピン偏極のフロケ理論:振動磁場と振動電場の効果
      井上隆, 田中康寛, 望月維人 日本物理学会2020年秋季大会 9aC2-5
      (Zoomによるオンライン開催, 2020年9月9日)


    5. 題目:有機導体α-(BEDT-TTF)2I3における円偏光誘起トポロジカル状態:時間依存シュレディンガー方程式によるアプローチ
      田中康寛, 望月維人 日本物理学会2020年秋季大会 9aH2-1
      (Zoomによるオンライン開催, 2020年9月9日)


    6. 題目:張力ひずみ由来の異方性ジャロシンスキー守谷相互作用による磁気スキルミオンの安定化・不安定化の理論研究
      田中康平, 朝日透, 望月維人 日本物理学会2020年秋季大会 9aH2-4
      (Zoomによるオンライン開催, 2020年9月9日)


    7. 題目:有機導体α-(BEDT-TTF)2I3の光誘起トポロジカル相転移の理論研究
      北山圭亮, 望月維人 日本物理学会2020年秋季大会 9aH2-7
      (Zoomによるオンライン開催, 2020年9月9日)



    ポスター発表(国内・国際)


    1. 題目:Theoretical study on the enhanced stability of magnetic skyrmions under a uniaxial strain
      Kouhei Tanaka, T. Asahi, M. Mochizuki Molcecular Chirality Asia 2020
      (Zoomによるオンライン開催, 2020年11月1日)


    2. 題目:機械学習を用いたクロック模型のKT転移を含む多段磁気転移の検出
      宮島悠輔, 村田優介, 田中康寛, 望月維人 日本物理学会2020年秋季大会 PSL-22
      (Zoomによるオンライン開催, 2020年9月8-11日)