
「素材・デバイス・システム融合による革新的ナノエレクトロニクスの創成」
平成25年度~平成28年度
科学技術振興機構 CREST・さきがけ複合領域(平成25年度~平成28年度)
研究総括:桜井 貴康 教授 (CREST担当)
副研究総括:横山 直樹 富士通研究所フェロー (さきがけ担当)
さきがけ研究課題「高いデバイス機能を有するナノスケールトポロジカル磁気テクスチャの理論設計」
科研費 若手研究B(代表)
平成25年度~平成27年度
研究課題 「磁性強誘電体におけるエレクトロマグノンの強励起現象と光機能の理論的探索」
科研費 基盤研究B
平成25年度~平成27年度
研究代表者:古川 信夫 教授(青山学院大学)
研究課題 「強相関電子系における動的電気磁気効果の理論的研究」
科研費 若手研究B(代表)
平成22年度~平成24年度
研究課題 「強誘電体における量子ドメインウォールの理論研究」
科学技術振興機構ERATOマルチフェロイックプロジェクト在籍時の平成19年1月から平成21年4月の期間は、プロジェクトの内規により外部資金への応募が禁じられていたため、獲得実績はありません。理化学研究所基礎科学特別研究員研究費
平成19年度
研究課題 「軌道自由度を持つ強相関電子系物質の理論的研究」
特別研究員奨励費
平成15年度~平成18年度
研究課題 「軌道自由度のある強相関電子系の理論的研究 」